YouTube Premium 1ヶ月使ってみることにした。メリットから解約方法まで解説。

 

こんにちは、しゅんちゃんです🍏

 

みなさんはもう YouTube Premiums 体験しましたか?先日リリースされたサービスです。

 

f:id:shunji300:20181207150945p:image

 

我々が普段使ってるYouTubeが、月額1180円で使いやすくなるサービスです。大きく分けて以下の5点が追加されます。

 

・広告なしで動画を視聴できる


スマホに動画や再生リストをダウンロードしてオフライン再生できる


YouTubeアプリでバックグラウンド再生できる


YouTube Originalsの映画やシリーズを視聴できる 


Google Play MusicYouTube Music Premiumを料金内で利用できる

 

 

個人的に、オフライン再生とバックグラウンド再生はめちゃくちゃ嬉しいです。

 

僕の予想ですが、ほとんどの人がそうなんじゃないかな…。

 

先程この5つのサービス、月額1180円で利用できると書きましたが、最初の1ヶ月目は無料で利用できます。

 

最近こーゆの多いですよね…。基本的に解約するのを忘れてて気づいたら翌日から料金が発生してる!ってのがほとんどで、それが狙いだと思ってます。

 

確かにいいサービスですけど、「1180円はちょっと高いな…。」ってのが本音っす。

 

なので、翌日からは解約するつもりです。

そのために、自分自身のためにも”解約方法と解約を忘れないための方法”をメモ📝程度に書いておきます。

 

 

解約方法

 

f:id:shunji300:20181207152242j:image

 

基本的にこんなメールが来ると思うので、このリンクをタップすると

 

f:id:shunji300:20181207152333p:image

 

この画面に行くと思うので、登録をキャンセルするを押せばオーケーだと思います。

 

それでもダメな方はこちらを参照ください。

YouTube 有料メンバーシップの解約 - Android - YouTube ヘルプ

 

 

 

解約忘れないためには?

 

僕の場合はじめに普段使ってるカレンダーに🗓 メモしておきます。

f:id:shunji300:20181207152626j:image

 

しかしこれって、みんなやってると思いますし見ることを忘れてたら意味ありません。

 

 

そこでEvernoteのリマインダーを使います。

f:id:shunji300:20181207153417p:image

 

 

アプリはこちらから💁‍♂️

人気のメモアプリ | Evernote で大切なノートを整理

 

 

リマインダーのやり方はこちらから💁‍♀️

【Evernote】リマインダー機能の使い方を紹介!定期的な繰り返しはできない? | Webcovering

 

 

f:id:shunji300:20181207154029p:image
f:id:shunji300:20181207154033j:image

 

 

僕の場合はこんな感じでセットしてあげれば準備完了です。注意点として、アラームに気づかないということなので、あらかじめその時間はスマホを使えない!とかわかってる場合は時間を変えて対策してみてください。

 

Twitter活用して浪費を減らすという作戦を実行中。

 

こんにちは、しゅんちゃんです。

 

この記事は節約したいけど、浪費がなかなかやめられない…という方は必見です。

 

 

僕の話をします。

僕って、とんがった物欲はないんですが、日常に満足できていなかったりすると、食で満足を埋めようとする傾向があるんです。

 

f:id:shunji300:20181130012304p:image

 

単純にグルメ好きだったり、友達が外食好きだったりで、まじで出費のほとんどが食費になってます。

 

でもこれって、メリットなんてごく僅かで、デメリットだらけなんですよね…。

 

3ヶ月前に彼女ができてから、以前よりかは食費が抑えられてると思います。

 

これは彼女がいるおかげで幸福度がまして日常に満足できてるからなのかな?と思います。

 

 

それでもやはり、無駄な浪費は限りなくゼロにしたい。今回はそのために僕が最近やってる方法を紹介します!

 

 

それが、Twitter を活用するです。具体的にはその日使ったら金額をツイートしていきます。

 

f:id:shunji300:20181130012044j:image

 

個人的にこれなかなか効果あるんじゃないかなぁって思います。その理由がこちら↓

 

 

・人に見られてるから恥ずかしいお金の使い方はできない。 

 

・一応彼女も見てる。

 

・1つのスレッドにしてるため、過去の消費を振り返ることができる。

 

・周りを巻き込むことで、1人でやるより長続きしやすい。

 

 

って感じです。

 

 

実際のツイートがこちら

 

f:id:shunji300:20181130012418j:image

 

コツとしては、1つのツイートにスレッドとして追加しながら書いていくことです。

 

そっちの方が、あとあと振り返りやすいので!

 

f:id:shunji300:20181130012625j:image

 

「恥ずかしい使い方しても書かなきゃバレないよね?」って思うかもしれませんが案外やってみると正直にかけます。

 

f:id:shunji300:20181130012628j:image

 

嘘を書くぐらいなら、時間の無駄だしもはや書くのやめようって心のどこかで思ってるんだと思います。

 

だから書いてるうちは正直に書いてるんだなーって思ってください笑

インプットは読書や勉強ばかりから得ようとするのは最適な方法ではない

 

f:id:shunji300:20181122141955j:image

 

こんにちは、しゅんちゃんです🐧

 

 

あんちゃん/執筆家さんのとあるブログがすごく共感できたので、僕なりに記事化します。

 

あんちゃんさんのTwitter

あんちゃ/執筆屋 (@annin_book) | Twitter

 

 

みなさんは、インプットしてますか?

 

インプット…主に勉強などで何かを学ぶことを指します。つまり、自分自身に必要な知識を入力するという意味です。

 

 

一般的な人は

インプットをする!しよう!となると、パッと浮かぶものは読書や講義などだと思います。

 

しかし、僕が思うインプットは

普段歩いてる時の発見や気づきにこそ、真があると思ってます。

 

 

 

なんで、ここには人が並んでるんだろう?

 

この広告のデザインはどんな意図があるのだろう?

 

あ、安売りしてる。なんで?

 

 

こういった疑問から、人間の思考や脳って成長していくと思うんですよね。

 

コーヒーは水分補給にはならない?

f:id:shunji300:20181122100843j:image

 

こんにちは、しゅんちゃんです🐧

 

 

突然ですが、僕の彼女は日々の生活で、水分補給を怠っています。

 

「しゅんちゃん!今日ね!350mlも飲んだんだよ!」

 

と自慢してくるくらいなので、いかに水分が足りてないかわかると思います…笑

 

そして今朝、朝活のいっかんで朝デートをしていた時の会話がこちら。

 

「今日急いで家出たから何も飲んでない。」

 

「あー、私もー。」

 

「じゃあセブンでコーヒーを買おう。」

 

「コーヒーって水分補給にならないよ?」

 

「え…?」

 

 

彼女によると、コーヒーは水分補給には不向きのようです…。

 

 

ぼくのフォロワーさんもこのような反応でした

 

f:id:shunji300:20181122101428j:image

 

ということで

コーヒーは、本当に水分補給にならないのか?

についてまとめていきたいと思います。

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

なぜコーヒーは水分補給にならないのか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

f:id:shunji300:20181122131747j:image

 

結論からいうと

コーヒーには利尿作用があるらしいです。

 

つまり、飲んでもほとんどは水分としては補給されずに、外に出てしまうんですね…。

 

原因は、コーヒーに含まれるカフェインが関係しているらしいです。

 

なので

朝に、コーヒーで水分補給しよう!

 

って考えも改める必要がありそうですね…。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

水分補給に向いてるものと不向きなもの

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

f:id:shunji300:20181122131825j:image

 

じゃあ俺たちは、どうすればいいんだ?

 

ってなるので、水分補給に向いてるものと不向きなものをリストアップしてみます。

 

 

[水分補給に向いてるもの]

 

水道水

一番手軽で、いつでも飲めるのがこの水道水です。日本の水道水は基本的に大丈夫です。日本に生まれてよかったですねぇ。

 

炭酸水(無糖)

炭酸水!?って思われた方もいると思いますが、炭酸水って実はすごいんです。炭酸には血行を良くする効果もありますし。満腹感も出るのでダイエットにも適しています。

 

麦茶

麦茶も比較的、身近な飲み物だと思います。麦茶にもカフェインは含まれていますが、比較的少ないので、水分補給としては合格です。

 

 

 

[水分補給に不向きなもの]

 

アルコール

まぁこれは、なんとなくわかると思いますが絶対にNGです笑 

 

お茶

緑茶、紅茶、ウーロン茶、ほうじ茶、抹茶などのお茶には「カフェイン」が含まれていますので、利尿作用があります。

 

コーヒー

そして、やはりコーヒー。カフェインといえばこれをまず先に思い浮かべると思います。コーヒーにはなんと、緑茶の4倍ものカフェインがあるそうです。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そもそもなんで水分補給は大切なのか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

f:id:shunji300:20181122131934j:image

 

そもそも、水分補給ってなんで大事なのか?

 

私たちの体、水分は成人の体の55~60%を占めています。

 

そんでもって、1日に必要な水分は成人の場合2000ml〜2500mlといわれています。

 

 

 

 

 

 

健康は切っても切り離せない大切なことです。

今一度生活習慣を見直して見てどうでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

こうしてオニオンスープは出来上がった。カップルで出来る簡単クッキング!

f:id:shunji300:20181120202145j:image

 

こんにちは、しゅんちゃんです🐧

 

猛烈にオニオンスープが食べたくなって、急いで作りました。

 

これからの寒い季節、鍋や温かいスープが身に染みることでしょう。でもいざ作ろうと思っても材料がなかったり、買い出しに行くのがめんどくさかったりと…。

 

そんな時に、玉ねぎ、マーガリン、塩のみでできる簡単オニオンスープをオススメします。

 

マジで簡単なんで、彼氏や彼女さんに作ってあげたらめっちゃ喜ぶと思います!

 

 

 

[材料]‥1人前

 

・玉ねぎ…1玉

・マーガリン…大さじ1

・塩…少々

・お湯…適量

 

 

[作り方]

 

1.玉ねぎをできる限り薄くスライスする!

(玉ねぎの甘みを出しやすくする&火が早く通りやすくするため。)

 

2.鍋に油を引いてきつね色になるまで弱火で炒めまくる。玉ねぎがしんなりして来たら、マーガリンを加える。

 

f:id:shunji300:20181120202328j:image

f:id:shunji300:20181120202339j:image

 

3.玉ねぎがきつね色になったら、玉ねぎが水で浸るくらいまで入れる。

 

4.蓋をして弱火で10分煮込む。

 

5.最後に塩で味を整えて完成!

 

 

[完成図]

 

f:id:shunji300:20181120202549j:image

 

写真は彩りをよくするために、パセリを振りかけました。なくても大丈夫です。

 

 

指定校推薦で大学が決まったら、入学まですること3選!

 

こんにちは、しゅんちゃんです🐧

 

※この記事は、指定校推薦を決めた高校3年生向けの記事です。

 

 

突然ですが

僕は大学を指定校推薦で入学しました。

 

高校3年の9月くらいには、事実上合格が決まっていて部活も引退してたので…

 

入学まで、あと半年かぁ……

何しよう?

 

となりました。

 

f:id:shunji300:20181116153544j:image

 

この気持ちは全ての人に当てはまるかわかりません。

しかし、僕は大学に対する不安や期待感で

 

入学まで、この暇な時間をどのように過ごせばいいのだろう?

 

と、当時考えてたのを今でも覚えてます。

 

当時、グーグルさんで〝指定校推薦 入学までにやること〟と調べたんですが、あまりいい答えはありませんでした…。

 

「英語の勉強しといたほうがいいのかなぁ?」

「いや、高校生活を楽しむべき?」

「法律の勉強でもするか?」

「お金は稼いでおいたほうがいいよな?」

 

こんな感じで、いろいろ考えてはいましたが

 

 

結局、当時の僕は9月から近くのラーメン屋さんでアルバイトを始めて

入学するまでバイトに明け暮れる日々を過ごしてました笑

 

 

なので、入学から3年経った僕から

高校生の僕にアドバイスするとしたら?

という目線で…

やっておいたほうがいいことをまとめます!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1.英語力を鍛える

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

f:id:shunji300:20181116160414j:image

 

ほとんどの大学は、必ずと言っていいほど英語科目が必修です。

よって英語力鍛えておいて損をすることはまずありえません!

 

ちなみに僕は法学部生なのですが、大学入学後のために、法律を勉強しよう!となっても範囲も広すぎますし、何から手をつければわからなくなっていたと思います。

 

教わる教授によっても、取り扱う項目は違ってきます。

つまり、入学までに自分の進む学部の専門科目について勉強しても、直接その努力が身を結ぶとは限らないのです。

 

その点、英語力の向上は、確実メリットしかありません!

なので、何か大学に入学するまでに勉強しとこうと考えてる人は、とりあえず英語力を鍛えておいてください!

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2.情報発信を始める

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

f:id:shunji300:20181116160420j:image

 

情報発信の手段としては

・ブログ

YouTube

 

とりあえず、なんでもいいです!早いうちから始めることに越したことはありません!

 

情報発信を通して、アウトプット力、継続力、人脈、文章構成力 といった力も身につくと思います!

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3.アルバイトをする

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

f:id:shunji300:20181116160453j:image 

 

これは、僕自身も通った道だから言えることなのですが、お金を稼ぐ感覚を早い時期に身につけておいたほうがいいと思います。

 

もちろん、ブログやYouTubeで、お金を稼ぐこともできますが、早い段階で収益化することは難しいと思います。※ごく稀に例外もいます

 

なので、とりあえずアルバイトとと並行して情報発信をしていく癖をつける!これが一番いいと思います!

 

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

大学まで時間がある指定校推薦組は、その時間をどうやって過ごすかで、大学生活がより楽しくなると思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無料で肉が食えるけどもう食べた?

f:id:shunji300:20181113124009p:image

 

 

 

こんにちは、しゅんちゃんです🐧

 

 

皆さんニクリーチって知ってますか?

 

簡単に言うと、おなかを空かせた学生のための
スカウト型就活サイト
です。  

 

このニクリーチのメリットとして…

 

・無料で肉が食える!
・企業の人と話ができる!
・学生間で人脈ができる!

 

 

ニクリーチのリンクです↓

https://29reach.com/

 

 

f:id:shunji300:20181113124506j:image

無料で肉を食う方法は…

 

・ニクリーチに登録する

                   ↓

・企業からのスカウトを待つ

 

 

これだけです。

 

自分のプロフィールを充実させておくと

企業の人事の方の目にとまり、スカウトがたくさんきます!

 

ちなみに僕は、今まで5回くらい肉を無料でご馳走になりました。

 

 

 

f:id:shunji300:20181113124927j:image

f:id:shunji300:20181113130216j:image

 

 

こんな感じで、スカウトが来ます。

 

ネットで調べると…

 

「全然スカウトが来ない!」

「肉にありつけない!」

 

って声もありますが、全然そんなことないと思います。

 

企業の方も人間なので、いかにプロフィールを充実させるかが重要だと思います。

 

もし大学生の方で、まだ登録してない!って人は是非登録してみてください!

 

 

もう一度言います

 

・無料で肉が食える!

・企業の人と話ができる!

・学生間で人脈ができる!